スマホ版ドラクエビルダーズプレイ記・1

起動時に「あなたのせかいをつくっています」のおおきづちが見れるのはナイス

武器防具の耐久が無限になったのでガンガンいける、最強装備の補充が困難だった2章では特に嬉しいところ

手持ち・箱・大倉庫全ての容量が増えた上スタック上限が100倍になり大倉庫解禁までがとても楽に

クラフト時1か最大しか指定できなかったのが便利に

お腹が空く前に拠点を整えるいつもの儀式

実家のような安心感

2からのドッカンハンマー逆輸入でメルキドガーデンは少し作りやすく

ストーンマンがバスタブを落としたのでピリンちゃんの部屋を豪華にできた

その傍ら何故かごうもん室で寝るオヤジたち……

ビルダーアイも逆輸入されたので爆弾貼り付けなど高所作業はかなり楽に

いいこと言うな……

ゴーレムくん…

落下と接触のダメージ、あと夜の明度が明らかに調整されていたのもありスムーズにクリア

フリービルドモードへGO

switch版限定だった頼れる相棒ベビーパンサーも登場

ドットはベビパン関係なくどういう倒し方でも通常ドロップと同時に手に入るようになり使い道も一気に増加

2から素材無限化とポイント交換システムもやってきた!!

グローブやさくれつハンマー、新規アイテムもある模様

 

switch版後発プレイ組なので特典ランプが地味に嬉しい

ホミロンとおおきづち人形酷使からの脱却!

お腹空かないがHP自動回復もなくなるトラップがあるので装備整わないうちは使わない方が良いかも

ビルド石整地してたらいのちのきのみが箱だけ残して消滅してしまった、切り替えていく

床部分の砂地や鉱脈どかしたり干拓にとビルドカードを試しに作成してみたらなかなか便利でした