小ネタ(時のオカリナ)
- 自宅でミニゲームの記録を確認できる
- 3DS版のコキリの森やカカリコ村の民家には攻略のヒントになるイラストメモが貼ってある
- ゼルダ姫のいる中庭の窓を覗くとマリオシリーズのキャラクターの絵画がある、窓をパチンコで撃つと怒られる
#NINTENDO64 #NintendoSwitchOnline #NintendoSwitch pic.twitter.com/xG36IICr0c
— ナズナ (@nzmkr) October 26, 2021
- ゴシップストーンにゼルダの子守歌を聴かせると妖精・嵐の歌だと妖精珠(ビンには入らないが魔法力も回復)が出現
- リーデッド・ギブドは太陽の歌で動きが止まる
- 同じ敵を倒し続けると巨大バージョンが出現する(子供時代夜のハイラル平原や巨大邪神像前で起こる)
- ウシにエポナの歌を聴かせるとロンロン牛乳が貰える(要あきビン)
- 2つ目の精霊石を手に入れた後ゼルダ姫に会いに行ったとき限定の会話がある
ほうれんそう #NINTENDO64 #NintendoSwitchOnline #NintendoSwitch pic.twitter.com/nnjXYaYqJN
— ナズナ (@nzmkr) October 28, 2021
- つりぼりの景品をもらった後中を探索するとしずむルアーが見つかる
- ファントムガノン・ガノンドロフの光弾は剣の他にあきビンでも跳ね返せる
久々のテニス #NINTENDO64 #NintendoSwitchOnline #NintendoSwitch pic.twitter.com/qbOv9RSzxx
— ナズナ (@nzmkr) November 1, 2021
- 子供時代にカカシの歌を録音しておくと水の神殿クリア前に大人時代のつりぼりに行ける
- 大人時代のつりぼりのおじさんにルアーを投げると……?
- ゲルドの会員証をくれるゲルド族の服の色はリンクが着ているのと同じ色、目の前で着替えても対応してくれる
懐かしの小ネタ #NINTENDO64 #NintendoSwitchOnline #NintendoSwitch pic.twitter.com/emL6PE4iRt
— ナズナ (@nzmkr) November 2, 2021